皆さん、Ankerというブランドをご存知でしょうか?
Ankerは素晴らしいガジェットを手頃な価格で販売しているガジェッターの強い味方なのですが、そんなAnkerさんからまた素晴らしい製品が発売されてしまいました…。

それがこの「Powercore Fusion 10000」
これ、モバイルバッテリーでありながら急速充電器としての機能も兼ね備えた、2 in 1モバイルバッテリーと呼ばれるアイテムなんです。
最近、普段持ち歩いているiPhoneとかiPadを充電するためにモバイルバッテリーの購入を検討していました。
また、M1 MacBook Airを充電するための急速充電器の購入も検討していたので、このアイテムは恐ろしいほど僕のニーズにマッチしているアイテム。
ということで発売されたタイミングで即購入。
約2ヶ月使用してみたので、実際に使ってみてどうだったかについてレビューしていきたいと思います。
Anker Powercore fusion 10000
製品について

外観はこんな感じ。
ボタン部分はディスク状で、キラキラ輝いています。
本体の大きさは10cm×10cm×3cmくらいのキューブ型。
手のひらに収まるスッキリサイズ。

20W出力に対応した急速充電器としての機能も兼ね備えているモバイルバッテリーで、USB-AとUSB-Cの2ポートを搭載。
USB-C単体使用で最大20W、USB-AとUSB-Cを同時に使用した場合も15Wで出力することが出来ます。

バッテリー容量は9700mAh。
本体の充電はコンセントに挿すだけで簡単に行えます。
これだけ機能性に溢れたモバイルバッテリーがAmazonで4790円。
急速充電器とモバイルバッテリーを別で買ったら1万円くらいしそうなところなので、すごく良心的な値段でした。

内容物は本体、USB-A to Cケーブル、持ち運び用ケースなど。
iPhoneやiPadを充電するためには別途USB-C to Lightningケーブルを購入する必要があります。
取り回しの良さ

2ヶ月使ってみて真っ先に出てくる感想は、何よりもコンセントに挿すだけで充電できるというのが一番良いということ。
今まで何度かモバイルバッテリーを購入して使用していたんですが、モバイルバッテリーを充電するための充電器を用意するのが面倒くさくて、結局充電するのを忘れていた、みたいなことが結構あったんですよね。
でもこのPowercore Fusion 10000はコンセントに挿すだけで充電できるので、別途充電器を用意する必要がなくて、簡単に充電できるのが素晴らしいポイントだと思います。僕みたいなズボラ男子にオススメのガジェットかも知れないですね。
iPhoneやiPadでの使用感

僕がよく使用しているガジェットNo.1とNo.2。iPhone XRやiPad miniと、Powercore Fusion 10000の相性も最高です。
iPhoneやiPad miniであれば大体2回くらい満充電できる容量があって、iPad Proだったとしても1回は満充電することが出来ます。
別途USB-C to Lightningケーブルを用意する必要はあるんですが、急速充電にも対応しているので充電速度もかなり速い。
スマホの電池が死にそうなときでも、つないでしばらくするともう80%くらいまで回復している感じ。
Lightningケーブルを用意するのは面倒くさいんですけれども、これはAnkerさんというよりAppleさんの問題。
Lightning端子がUSB-Cだったらなぁと思うことは度々ありますが、仕方ないですね。
M1 Macbook Airでの使用感

M1 Macbook Airでも全然使えないことはないです。
使えないことはないんですけど、なんか遅い…
PC使いながら充電していると、電池残量は減らないんだけど、充電もされないみたいな感じ。
20Wだからこんなもんかなと思っていたんですが、違いました。
原因は付属のUSB-A to Cケーブルで充電していたこと。
付属のケーブルなのでもちろん20W出力に対応していると思いきや、確認してみると5Wでしか出力されていませんでした。
ということでApple純正のUSB-C to Cケーブルで充電してみた所、20Wでの出力を確認。
今までは5W出力で使用していたのでちょっともやもやしていたんですが、20Wで出力できれば不満なく使用できそうです。
なので皆さんも、20Wでの使用を検討しているのであれば、それに対応したUSB-C to Cケーブルを購入しておくことをオススメします!自分もそのうち購入予定。
ということでいかがでしたか?
Powercore fusion 10000、使いやすくて取り回しも良くて、本当に最高のモバイルバッテリーだと思います。
これこそまさに自分が求めていたガジェット…。
iPhoneにもiPadにもMacbookにも使うことが出来て、容量もしっかりある、これだけ使いやすいモバイルバッテリーが5000円切る値段で販売されていること自体が凄いことだと思います。
このモバイルバッテリーを開発・販売してくれているAnkerさんには感謝しかありません。
また長期使用レビューなども書いていきたいと思いますので乞うご期待。
それでは今日はここまで。
バイバーイ。