iPad mini 6を購入したら、一緒に使用するためのアクセサリーも購入したくなりますよね。
液晶保護フィルムやケース・スタンドなど、iPad mini 6はアクセサリーを購入してこそ、その真価を発揮することが出来ます。
ですが、いざアクセサリーを購入しようと思っても、種類が多すぎて一体どれを購入したら良いのか途方に暮れてしまうという方もいるのではないでしょうか?
実際に僕もiPad mini 6のアクセサリーを購入する際にはどれを購入するか非常に悩みました。
ということで、この記事ではiPad mini 6のアクセサリーをお探しの方のために、iPad mini 6の使い心地を2周りも3周りも良くしてくれるベストアクセサリー5つをご紹介します。
趣味用途でも勉強でも使い心地を遥かに良くしてくれるアイテムなので、ぜひ購入を検討してみて下さい。
iPad mini 6 ベストアクセサリー5選!
Apple Pencil 第2世代
もはや購入しない方はいないと思いますが、一応。
第2世代ApplePencilは必ず購入するべきアイテムです。
iPad mini 6は新しく第2世代のApplePencilに対応しました。
これにより、以前のiPad mini 5と比較してApplePencilの使い心地は遥かに良いものとなっています。
ApplePencilがあることで、iPad mini 6に「書く」という機能をプラスすることが出来ます。
iPad mini 6をノートとして、メモとして、スケジュール帳として、液タブとして。
その使い道を遥かに増やすことが出来るので、必ず購入しておくべきアイテムだと言えるでしょう。
僕は純正のApplePencil一択ですが、人によってはサードパーティ製のペンを購入するという方もいるかも知れませんね。
ですが、純正のApplePencilは充電方式がスタイリッシュで反応も抜群、機能性もこの上ない完成度となっています。
失敗したくないという方は、純正のApplePencilを購入するべきでしょう。
PCフィルター専門工房 ペーパーライクフィルム
続いては液晶保護フィルム。
液晶保護フィルムは死ぬほどたくさん販売されているのでかなり迷いやすいポイントだと思いますが、僕が使用しているのはこのPCフィルター専門工房さんが販売しているペーパーライクフィルムです。
そもそもペーパーライクフィルムを選ぶかガラスフィルムを選ぶかでかなり迷う所だと思いますが、僕は第2世代ApplePencilの良さを最大限に活かしたいという理由でペーパーライクフィルムを選んでいます。
ペーパーライクフィルムを使用することでペン先と液晶との間に適度な摩擦が生まれ、ApplePencilがまるで紙に筆記しているような使い心地になります。
ただしデメリットとして、液晶がザラザラになってしまったり白く汚れやすくなってしまいます。
なので、画面の美しさや耐衝撃性を重視するのであれば、ペーパーライクフィルムよりもガラスフィルムを選択すると良いでしょう。
そして、ペーパーライクフィルムも様々ありますが、僕が使用した中で最も満足いったのがこのフィルム。
まるで紙のような書き心地で、もうこれ無しでは綺麗な字を書くことが出来ないというくらいに依存しています。
2年ほど経過すると摩擦が弱くなってくるので買い替える必要が出てきますが、価格も良心的なので問題なしです。
ちなみに、ガラスフィルムでオススメなのがこの「NIMASO」のガラスフィルム。
何度かペーパーライクフィルムをやめてこのガラスフィルムを貼っていた時期もありましたが、ガラスの透明度や質感には全く不満を感じない美しいガラスフィルムでした。
ただし、ペンシルはつるつる滑って書きづらくなるので、iPad mini 6の用途に応じて購入を検討すると良いでしょう。
CASEFINITE THE FROST AIR

最近発売となった「ほぼ裸」をコンセプトにしたiPad mini 6用のケースです。
めちゃくちゃ薄くて軽くて、ムダな装飾が一切ないシンプルなデザインなので、iPad mini 6の外観を損ねることがありません。
Amazonで販売されているクリアケースと比較するとかなりお高めの価格設定となっていますが、質感やデザインなどを総合的に考えると個人的にはこのケース一択だと思います。
また、後述するmoft xやApplePencilホルダーなどの貼り付けて使用するアイテムとの相性がよく、そういったアクセサリーの購入を検討しているという方はこのTHE FROST AIRを購入するべきでしょう。
ちなみに、普通のケースではなく、手帳型の液晶も保護できるようなケースをお探しの方にオススメなのは「ESR」のiPad mini 6用ケースです。
Apple純正のSmart Folioとほぼ同等の機能性がありながら、価格はおよそ三分の一。
コスパの良い風呂ブタ式のケースをお探しの方に特にオススメです。
MOFT X iPad mini 6用
知る人ぞ知る名作。
MOFT XはiPad mini 6を購入したらぜひとも購入してもらいたいアイテムの1つです。
このアイテムはiPad mini 6の背面に貼り付けることで、iPad mini 6のスタンドとして機能してくれます。
縦置きでも横置きでもiPad mini 6を立てて使用することが出来るので、縦に長いWebページを閲覧する時は縦置き、動画や映画を見る時は横置きといった感じで使い分けることが出来るのが大きな魅力の一つ。
また、iPad mini 6を手で持って見る時に背面に手を通すことで落としにくくなるのも、実際に使ってみて感じた魅力の1つ。
プレゼンテーションなどでの発表資料の確認時など、役に立つシーンは多いです。
難点を挙げるとすれば、取り外しがしづらいことと風呂ブタ式のカバーとの相性が悪いことです。
特に純正のSmartFolioのようなケースには使用できませんので、その点は注意しておく必要があるでしょう。
MOFT Xの魅力はこちらの記事でも解説しておりますので、気になる方はぜひ御覧ください。
これが最高。iPad mini 5を買ったら合わせて買うべきオススメアクセサリー5選。
drip Leather Apple Pencil Holder

こちらはiPad mini 6の背面に取り付けることで、ApplePencilがiPad mini 6本体から外れてしまうのを防ぐためのアクセサリーです。
iPad mini 6をApplePencilをつけた状態でカバンの中に入れると、時々Pencilが外れてどこかにいってしまうことがありますが、このアイテムはそんなApplePencil紛失事件を予防することが出来る、地味に便利なアイテム。
熟成レザーという深い色味と芳醇な香りのするレザーを使用しているので、デザイン面でも文句なし。
MOFT Xを貼った後の背面の隙間に貼り付けることが出来るので、僕と同様のカスタマイズで使用するという方はぜひ購入してみてはいかがでしょうか?
ちなみに、MOFT Xではなく別のスタンドを使用するという場合は、よりコストパフォーマンスの高いこちらのApplePencilホルダーもオススメです。
スタイリッシュなデザインで3つも入っているので、万が一壊れてしまった時も替えがきくのが嬉しいポイントですね。
ということで、iPad mini 6を購入したら合わせて購入したいオススメアクセサリーを5つご紹介しました。
このカスタマイズが、現在僕が考えている中で最もiPad mini 6の使い心地を良いものにしてくれる組み合わせです。
この5つのアイテムを揃えることで、iPad mini 6の使い心地が遥かに良くなりますので、ぜひ購入してみてはいかがでしょうか?
オススメです!