最近は本当に色んな種類の液晶保護フィルムが販売されています。
ガラス、ペーパーライク、アンチグレア、着脱式…。
そんな中でも個人的に好んで使用しているのが、ペーパーライクフィルムです。
ペーパーライクフィルムとはその名の通り紙のような質感を出すことの出来る液晶保護フィルムで、iPadでノートを取ったりイラストを描いたりといった書く行為をメインに行う人にピッタリのアイテム。
僕はiPad mini 6を使ってメモを取ったりノートを取ったりすることが多いので、普段からペーパーライクフィルムを愛用しているのですが、一口にペーパーライクフィルムと言っても様々な種類の物が販売されています。
なので、いざペーパーライクフィルムを購入しようと思っても、一体どれを購入したら良いのか分からないんですよね。
ということで、この記事ではこれからペーパーライクフィルムを購入しようと思っている方に向けて、僕がかれこれ4年間愛用してきた超オススメのペーパーライクフィルムをご紹介しようと思います。
「PCフィルター専門工房」というお店が販売しているペーパーライクフィルムです。
このアイテムのどこが気に入っていて、どこを不満に感じているのか、これまでに使用してきた経験を踏まえてお話します。
このアイテムの良い点
適度な摩擦感
ペーパーライクフィルムの命とも言える摩擦感ですが、このアイテムは本当に丁度よい摩擦感で、Apple Pencilの書き味がめちゃくちゃ良くなります。
Pencilとスクリーンの間に生じる摩擦はかなりしっかり目なので、ペン先が滑らず綺麗な線を書くことが出来ます。

「ペーパーライクフィルム」といいつつ、実際装着してみるとサラサラのアンチグレア的な仕様でPencilの書き味がほとんど変わらなかった、みたいな経験をしたことがある方もいるかも知れませんが、このフィルムは表面がサラサラどころかザラザラです。
このザラザラがPencilのペン先に引っかかることで、紙のような書き心地を再現しているんですね。
僕がこのフィルムをわざわざ買い替えてまで使い続ける理由は、まさにこの紙のような書き心地でApple Pencilを使用することが出来るという点が大きいです。
反射を抑えられる
このフィルムはペーパーライクフィルムですが、アンチグレアフィルムとしての機能も兼ね備えています。
iPad mini 6のスクリーンの反射を抑えることが出来るので、ふとした時に自分の顔が映り込むのが嫌だと言う人にもオススメ。

このアイテムの不満点
白っぽく汚れやすい
僕がこのフィルムを使用する上で最も気になるのが汚れ。
手とかで触ってしまうと白く汚れることが多いんですよね。

恐らく手の角質などがフィルムの粒子によって削り取られているのだと思いますが、この汚れが結構気になります。
特に写真などで撮影すると汚れが余計に目立って見えるので、これは大きなデメリットの一つ。
画質の悪化
そして、この手のペーパーライクフィルムのデメリットとしてしばしば取り上げられるのが画質のお話。
このフィルムを貼ると、画質は悪化してしまいます。
表面に粒子加工がされているので、光が細かく散乱することで白っぽく見えるのが原因。
コレばっかりはペーパーライクフィルムを使用するなら、避けて通ることは出来ません。
ですが、個人的にはそこまで気にならないんですよね。
慣れの問題もあるかと思いますが、実際見てられないほど画質が悪くなるわけでは全然無いです。
なので、よっぽどの画質マニアでも無ければ使っているうちに慣れてくると思います。
耐衝撃性は無い
iPad mini 6の液晶保護フィルムに耐衝撃性を求める方もいると思いますが、このフィルムには耐衝撃性はありません。
なので、僕自信もiPad mini 6は落とさないように超気を付けているし、たまに落とした時は肝を冷やします。
耐衝撃性という観点であればガラスフィルムが一番良いですが、ガラスフィルムはツルツルなので、Pencilを使用する観点からは向いていない…。
なので、僕は気をつけながらペーパーライクフィルムを使い続けています。
そんなに頻繁にiPad mini 6を落とすことは無いと思いますが、もしiPad mini 6をよく落としてしまうだとか、万が一のことが心配という方はガラスフィルムを購入したほうが良いかもしれません。
このアイテムをオススメしたい人
このペーパーライクフィルムを購入するべき人は
- iPad mini 6でノートを取りたい
- なるべくペンと紙に近い状態でiPad mini 6を使いたい
- イラストを書きたい
こんな方にオススメです。
やはり、iPad mini 6を書くという観点で使用する方はペーパーライクフィルムを使用するべきだと思います。
逆に、やめといた方がいい方は
- 画質を優先したい
- Apple Pencilをほとんど使わない
- ガラスフィルムを貼りたい
こんな方の場合は、このペーパーライクフィルムよりもガラスフィルムなどを購入した方がきっと幸せになれると思います。
主に見る専でiPad mini 6を使用する方ですね。
僕もApple Pencilを使わないのであればガラスフィルムを貼っていると思います。
そんなこんなで、今日は僕が長年愛用している「PCフィルター専門工房」さんのペーパーライクフィルムをご紹介しました。
聞いたことが無いブランドだったので初めは購入をかなり躊躇いましたが、今ではもう何度もリピート購入しています。

書きやすい・使いやすいペーパーライクフィルムをお探しの方にとてもオススメのアイテムなので、気になる方はぜひ購入して試してみて下さい。
オススメです!