絶賛愛用中のiPad mini 6。
昨年の9月に購入し家に届いたその時から、本当に毎日使用している超お気に入りのアイテム。
そんなiPad mini 6を購入して早半年以上が経過しましたので、今回は半年レビューという形で、改めてこの素晴らしいiPadの魅力についてお話していきたいと思います。
今、iPad mini 6を購入しようか迷っている方はぜひ参考にしてみてください!
iPad mini 6 長期使用レビュー
iPad mini 6のスペックについて
本題に入る前に、iPad mini 6のスペックについておさらいしておきましょう。
iPad mini 6の主なスペックをまとめると、こんな感じ。
- 新しいスクエアエッジデザイン
- スペースグレイ、ピンク、パープル、スターライトの4色展開
- A15 Bionicチップ
- 8.3インチ Liquid Retinaディスプレイ
- USB-C搭載
- ステレオスピーカー搭載
- 第2世代ApplePencilに対応
- 電源ボタン内蔵型Touch ID搭載
前モデルであるiPad mini 5からは見た目も中身も大きく進化したiPad mini 6。
特にデザインの刷新が感動的で、iPad Proのようなスタイリッシュなデザインになりましたね。
搭載チップはiPhone 13シリーズと同じA15 Bionicチップ。
iPad mini 5に搭載されていたA12 Bionicチップと比較すると、性能は劇的に向上しています。
その他にも細かな部分で少しずつアップデートが入ったことで、全体としてバランス良く成長した印象。
iPad mini 5で指摘されていた様々な不満が解消され、誰もが使いやすいiPad miniになりました。
半年使って感じた良いところ
刷新されたデザインが最高
まずはなんと言ってもこの所有欲を満たしてくれるデザイン。
角張ったスクエアエッジデザインになったことで、今までのiPad miniとは全く異なるスタイリッシュな雰囲気になりました。

この見た目、めちゃくちゃカッコいいですよね…。
iPad miniは持ち運んで使用することが多いデバイスですが、これなら本当にどこでも持っていきたいくらいの美しさです。
また、以前のデザインと比べて角がついたことで指が引っかかりやすく、落としにくくなったような気がしています。
持ち運ぶことが多い分落としてしまいやすいデバイスでもありますが、iPad mini 6は今の所ほぼ落としたことないですね。
デザインに関しては好みが分かれるポイントですが、多くの人はこの新しいデザインを好意的に受け止めているのではないでしょうか?
少なくとも、僕はめちゃくちゃ気に入っています。
唯一無二のサイズ感
デザインの刷新に伴い、前モデルのiPad mini 5からはほんの少しだけ小さくなったiPad mini 6。
そのサイズ感はまさに唯一無二で、iPad mini 6を選ぶべき最も大きなポイントだと感じています。

iPad mini 5と比較するとスペック上は横幅が全く同じで、縦幅が1cm弱短くなっています。
ですが、iPad mini 6では第2世代ApplePencilを装着する分、横幅は少しだけ長くなってしまいます。
ただ、この若干のサイズの変化が気になるポイントはほとんどありません。
コートのポケットに入れることも出来るし、お出かけ用のサコッシュに入れて持っていくことも問題なく出来ています。
気軽に持ち出せて、さっと取り出せるこの取り回しの良さはiPad mini 6ならではのもの。
頻繁に持ち運んで使いたいというのであれば、間違いなくiPad mini 6が最高だと感じています。
全体的な性能の向上
iPad mini 5でもそれほどスペックに不満は感じていませんでしたが、iPad mini 6ではチップを含め様々なポイントで性能が向上しています。

搭載されているA15 BionicチップはiPhone 13シリーズと同じ最新のチップで、iPad mini 5では扱いづらさを感じていた写真編集やイラスト作成のアプリも問題なく使用できています。
また、スピーカーがステレオになったことで動画や映画を見る際の体験も向上しました。
Touch IDが電源ボタンに内蔵されたことで、iPad mini 6を立てて使う時のロック解除も快適に行えるようになっています。
第2世代ApplePencilへの対応により、ApplePencilを使った操作や充電がより快適に行えるようになりました。
他にも上げればキリが無いほど、iPad mini 6では各所に様々なアップデートが施されており、結果的にとても満足度の高い体験が得られています。
USB-C搭載
喉から手が出るほど欲しかったUSB-Cポートが、ついにiPad mini 6にも搭載されました。
iPad mini 6ではLightning端子が廃止され、新たにUSB-Cポートが搭載されています。

個人的にはこのおかげで、USB-Cコネクタ搭載のUSBメモリを挿すことが出来るようになったことに大きな魅力を感じています。
iPad mini 6で作成したデータを簡単にUSBメモリに移すことが出来るようになったので、iPad mini 6で出来る仕事がかなり増えたと思います。

また、充電ケーブルをUSB-Cに統一できるようになったのも嬉しいポイント。
使い道の少ないLightningケーブルの本数を減らすことが出来たので、机の上が少しスッキリしました。
半年使って感じた不満点
全てを台無しにするゼリースクロール
iPad mini 6を語る上で外せないのがゼリースクロール現象。
これは半年経った現在でも健在で、iPad mini 6の唯一にして最大のマイナスポイントとなっています。
ゼリースクロール現象とは、iPad mini 6の画面をスクロールした時にディスプレイの更新がまばらに起こることで、ゼリーのようにぐにゃっと歪んで見える現象のこと。
動画視聴などスクロールしない分には気になりませんが、縦に長いWebページや参考書などを見ている時はかなり気になってしまうんですよね…。

ゼリースクロール現象はiPad mini 6の発売当初から指摘されていた問題なのですが、Appleからは公式に”仕様である”という声明が出されているので、改善する見込みは無いようです。
こればっかりは本当に気になるし、残念なポイントだと感じています。
ほぼほぼ100点満点だったiPad mini 6に対する評価が一気に50点になるくらいインパクトのある不満。
あまりにも完璧すぎるが故にあえて穴を残したんじゃないかと思えるくらい残念なポイント。
これは半年使っていても未だに不満に感じていますが、今では我慢できるくらいには慣れました。
この問題に関しては記事でお伝えするよりも実際に見たほうが早いと思いますので、ゼリースクロール現象が気になる方はぜひ一度、家電量販店やApple Storeで実機を触ってみることをオススメします‼
ベゼルの太さ
もう一つ個人的に気になるのが、そのベゼルの太さ。
新しいデザインになったことで上下のベゼルは削減されましたが、左右のベゼルは少し太くなって”枠”感が増したなと感じています。

この点に関しては恐らくiPad ProやiPad Airと同じ太さなのだと思いますが、iPad mini 6の場合はディスプレイに対するベゼルが占める面積が大きいことで、相対的にベゼルが目立っているように感じてしまうのかなと思っています。
ただ、iPad mini 6の場合はFace IDを搭載していない分、ベゼルに収める必要のあるモジュールは内蔵FaceTimeカメラのみだと思うので、もう少しベゼルを補足してくれたら良かったのにな〜というのが正直な感想。
次のiPad mini 7ではぜひとも、ベゼルの狭小化を期待したいところです。
今、買うべきか?
ということで、iPad mini 6を約半年使用した現時点で感じている魅力と不満点について解説しました。
ゼリースクロール現象については本当に残念なポイントですが、その他の点に関しては100点満点をあげたいくらいのクオリティの高さです。
そして、この記事をここまでご覧くださった方はiPad mini 6を購入しようか本当に悩んでいる方なのだろうと思います。
単刀直入に言うと、iPad mini 6を購入するのであれば”今すぐに購入するべき”だと思います。
理由として、基本的にApple製品には“欲しい時が買い時”という原則があります。
購入を躊躇した時間だけその製品を享受する時間が減ってしまいますし、すぐに新製品が発売されてもリセールバリューが保たれている分、損失は最低限で済ませることが出来ます。
なので、悩んでいる時間も節約するためにも、Apple製品は欲しい時に買うべきだと考えています。
また、iPad miniの次のモデルに関するリークは、今の所全く報道されていません。
なので、新型のiPad mini 7が発売されるのはまだまだ先なのではないかと思います。
さらに、急いで購入するべき理由として現在の日本を襲っている記録的な”円安”が挙げられます。
この円安のおかげで、新型のM2 MacBook Airなどはかなり値上げされてしまいました。
この波がいつiPad mini 6に波及してくるかは分かりませんが、この先値上がりされる可能性は十分にあると思います。
なので、今の値段で購入できるうちに購入してしまうのが得策なのではないでしょうか?
あと少しで完璧…。
ということで、今回はiPad mini 6の長期使用レビューをお届けさせていただきました。
購入してからほぼ毎日使用しているiPad mini 6。
今では本当に生活に欠かせないアイテムで、使用するたびに買って良かったなと感じています。

勉強にもイラストにも娯楽にも、何にでも使える最高の持ち運びデバイスです。
ぜひ購入してみてください!