iPad mini 6と相性最高のスタンド。iPad mini 6用「MOFT X」長期使用レビュー。

iPad mini 6を使っていると欲しくなるのがスタンド。
iPad mini 6では動画や資料を参照することが多いと思いますが、そんな時に立てて置きたいなと思うシーンは多いのではないでしょうか?

ですが、一般的なタブレット用のスタンドはiPad mini 6には大きすぎるし、持ち運びも大変。
iPad mini 6に使用するスタンドはなるべく小さくコンパクトで、持ち運びやすいものが良いと思います。

そんなiPad mini 6と組み合わせて使用する最高のスタンドを購入したので、今回はそちらをご紹介。
それが「MOFT X」という名前のタブレットスタンドです。

MOFT X iPad mini 6用

実はこのアイテム、僕がiPad mini 5を使用していた頃から愛用しているアイテムで、iPad mini用のスタンドの中では間違いなく一番使いやすいアイテムだと思っています。
この記事では、そんなMOFT Xの魅力について解説していきます。

目次

MOFT X iPad mini 6用

このアイテムについて

まずは簡単にこのアイテムについてご紹介していきます。
「MOFT X」は、iPad mini 6の背面に貼り付けて使用するタイプのスタンドです。

背面に貼り付けるタイプ

iPad mini 6の背面に貼り付けることで、iPad mini 6のスタンドとして機能してくれます。
縦置き横置き、それぞれ3段階ずつ角度を調整出来ます。

角度はそれぞれ3段階ずつ調整できる

厚さは約2mmと極薄。
iPad mini 6のコンパクトさを失わずに、スタンド機能を搭載することが出来ます。

iPad mini 6のサイズはほとんど変わらない

価格は大体3000円くらい。
レザー調の質感は高級感があって、見た目のデザイン性を損なうこともありません。

ブラックのレザー調の質感で高級感◎



このアイテムの良いところ

角度調整が出来る

このアイテムの良いところとして真っ先に挙げられるのが、角度を細かく調整出来るということ。
iPad mini 6では縦横各3段階ずつ角度を調整することが出来ます。

縦置き3段階

角度を細かく調整出来ることで、状況に応じて見やすい角度に調節出来るのが嬉しいポイント。
机の高さが高かったり低かったり、色々な場所で使用するからこそ、細かく調節出来るのはありがたいですね。

横置きも3段階

以前使用していたSmartFolioでは、横置き1段階のスタンド機能しかありませんでした。
その点、このMOFT Xでは前面のカバーこそ無いものの、スタンドとしての機能は圧倒的に勝っていますね。

とにかく薄い

薄いというのも大きな魅力の一つ。
厚さは約2mmなので、iPad mini 6に装着してもほとんどサイズは変わりません。

極薄…‼

これだけの機能が詰まっているにも関わらず、この薄さ。
そして重さもほとんど変わらないので、iPad mini 6を頻繁に持ち歩く自分にとってはめちゃくちゃ嬉しいポイントです。

スタンド部分に手を通すと落としにくい

iPad mini 6は頻繁に持って使用するからこそ落としてしまうリスクも高いですが、このスタンドはアンカーリング的な使い方もできるので、iPad mini 6を落とすリスクを減らすことが出来ます。

ここに手を入れると落としにくい

MOFT Xをスタンド状態にして、輪っかに手を通す。
こうすることで、iPad mini 6が手から滑り落ちてしまうのを防ぐことが出来ます。

漫画や雑誌を読んだり、プレゼンで発表する際の資料を参照する際にもスタンド状態にしておくと持ちやすいのでオススメ。
スタンドとして以外の使い方も出来るのが嬉しいポイントです。



このアイテムの悪いところ

直張りすると本体が無防備に

続いてはMOFT Xを使用するデメリットについてご紹介します。
まずは、MOFT XにiPad mini 6本体の保護機能は無いというポイントから。

MOFT XをiPad mini 6本体に直張りしてしまうと、iPad mini 6自体のボディはむき出しの状態になってしまいます。
これにより、iPad mini 6自体を保護することが出来ないというのが大きなデメリットの一つ。

机との接地面は擦れてしまう

この状態で使用していると、iPad mini 6に多少の小傷が付くことは回避できません。
僕はサイズ感を変えたくないのでそのまま使用していますが、傷が気になる方はクリアケースのような薄型のケースを装着した上にMOFT Xを貼ると、iPad mini 6を傷から守りつつMOFT Xを使用できるのでオススメです。

たまにガタツキを感じる

もう一つのデメリットとして、少し不安定に感じることがあります。
この理由として、僕はApplePencilが落ちないように留めておくためのApplePencilホルダーを併用しているんですが、このホルダーを貼り付けるためにMOFT Xを少し右側にずらして貼っていることが挙げられます。

MOFT Xは少し右側に寄せて貼っている

MOFT Xは本来真ん中に貼り付けて使用することを想定しているはずなので、右側に寄せて貼ることでガタツキが出るのは仕方のないことかもしれませんが、これが少し不満に感じているポイントの一つ。
かといってApplePencilホルダーも必須級のアクセサリーだと思っているので、ここは妥協すべきポイントなのかもしれません。

ガタつくのが嫌だと言う場合は、素直に真ん中に貼ってしまうのがオススメです。

もう、手放せない。

ということで少し不満点もお話しましたが、総じてこのMOFT Xには満足していますし、これ以外の選択肢は無いと思っています。
最近はiPad mini 6用の様々なスタンドが発売され話題になることも多いですが、この薄さ・軽さと機能性を兼ね備えてるのはMOFT Xただ一つです。

気になる方はぜひ一度、購入して試してみてください。
とてもオススメの一品です。



目次